0円で引越しができるって本当?
引越し業者の中には、引越し費用0円を謳う業者があります。
「そんなことが本当なのか?」と思ってしまいますよね。
見積もり担当者に、よくよく話を聞いてみると、
いたって真っ当な理由を教えてくれました。
どうやら、引越し先でインターネット回線を開通すると、
後日引越し料金が戻ってくる仕組みのようです。
引越し当日には、現金で料金を支払いますが、
回線開通後にNTT光からキャッシュバックで戻ってきます。
家電量販店でネット回線を引く時と同じシステムです。
これなら安心して利用できますね。
私が見積もりをとった中では、
引越し業者名 |
当日引越し費用 |
キャッシュバック |
実質費用 |
---|---|---|---|
ペガサス引越サービス |
20,000円 |
20,000円 |
0円 |
レディアス引越センター |
30,000円 |
35,000円 |
-5000円 |
この2社でキャッシュバックが受けられました。
0円引越しで注意しておきたいところは、
キャッシュバックされる金額に差があること。
この2社だけでも、15,000円の差がありますね。
一見、レディアス引越センターの方がお得な感じがありますが、
キャッシュバック料金は、引越し業者ではなく、
NTTとの契約プランによって変わります。
キャッシュバックしてくれるのは、引越し業者ではなくNTTです。
今回、私の場合は一人暮らしなので、
35,000円がキャッシュバックされるプランは、
過度な感じを受けました。
(もちろん、私個人の場合です。)
引越し契約の前に、プランの詳細をしっかりと聞いておくべきだと思います。
ネット回線以外の0円引越しの例
インターネット契約以外でも、
0円引越しが可能な引越し業者もあります。
引越しででてくる不用品を、
提携しているリサイクルショップで買い取ることで、
トータルで0円、又はプラスになるサービスです。
例:ベスト引越サービス、中新蔵など
お金をだして処分するハズの家具家電が、
逆にお金に変わったらうれしいですよね。
不用品がある場合は、
そのようなサービスがあるか聞いてみると良いでしょう。